宇治神社の案内

京都の南行くならここ!

宇治神社(うじじんじゃ)

京都の南探訪 京都の南あれこれ 京都の南行くならここ! 京都の南の駅を行く 京都の南サーチ 京都の南情報板


入り口
入り口 宇治神社

宇治神社は明治時代までは宇治上神社と二社一体でかつては宇治上神社が離宮上社に対し、離宮下社と呼ばれていました。両サイドの狛犬は鎌倉時代頃の作で、格調高い作品として貴重がられております。

社殿
社殿 宇治神社

社殿は鎌倉時代ごろに創建されたといわれております。仁徳天皇との皇位継承の葛藤で自殺した菟道稚郎子の等身大の坐像がまつられており、周辺は菟道稚郎子の離宮が造営されていたといわれています。朱塗りの建物が宇治上神社とは対照的です。

歴史沿革
創建年代は不明。
交通
京阪宇治線宇治駅より徒歩10分
拝観料
無料。
見どころ
狛犬、社殿
おみやげ
特になし
実際に訪れて
朱塗りの建物がけっこう目立ちます。ただ、宇治上神社と雰囲気が違っているので、ここと宇治上神社をいっぺんに見比べると戸惑うかもしれません。
おすすめ度
☆☆☆
宇治上神社の隣なので、比較する意味でも見てもいいでしょう。
こんな方におすすめ!
宇治上神社を拝観し、時間的に余裕のある方

京都の南行くならここ!


京都の南探訪 京都の南あれこれ 京都の南行くならここ! 京都の南の駅を行く 京都の南サーチ 京都の南情報板

サイトマップ 京都の南探訪

当サイト中のテキスト、画像など全てのデータの無断転載を禁じます
2004−(c) 京都の南探訪 行政書士による地域情報コミュニティサイト All Rights Reserved.